おにぎりでよければ
「K平さぁ、おかあさんが早起きしてお弁当作っても食べないんだよね~、残して帰って来るよね~。なんでなん? 自分で作ったお弁当のおかず『ごめんする(我が家では食べ物を処分する時はこう言います)』のがどれだけいやかわかる? 自分でやってみ」
「・・・・・・・」
「食べる時間がないのか、食欲ないのか…おかあさんのお弁当だから食べたくないのかどっちやねん。食慾ないねんやったら、お金もいらんよな」
そうこう言ってると…
「おかあさん、明日おにぎり」と息子。
お母さんが明日起きておにぎりになってたらこわいやろっ。きちんと日本語でしゃべれ、いまどきの若モノよ!!
ま、少しは反省したのかな。今さぁ、おかあさんプチ病気やからね、もう少しお手伝いはしてほしいです。長く巧くつこたら長生きするかも知れんけどね~。も少しラクさしたり。な。
| 固定リンク
コメント
ウチでは、

お~い新聞
なんて言おうものなら
三面に載りかねません
投稿: めん道 | 2009年7月22日 (水) 15時58分
昔、そんなこと言うと親に「新聞にご飯食べさせてないで」と言われました
投稿: 風鈴 | 2009年7月22日 (水) 22時26分