「さっぱりわやや~」
いや、これは私の持ちネタ「酒の粕」の冒頭の一言です。
9月に福井で行われた女性だけの落語大会「ちりとてちん杯」ではこの「酒の粕」で奨励賞をいただきました。その日の高座、露の都師匠、昔昔亭健太郎師匠からのコメント、懇親会での表彰式の模様(私はすでにビールで酔っぱらっています)、決勝の様子などを2枚組のDVDにまとめたものをいただきました(かかしさんありがとうございました)。
そのDVDを見た七瀬亭笑らくさん(大分在住)がご自身のブログで私の落語にコメントをしてくださっています。コメントいただく前にさんざん「コメントは結構です。ご辞退いたします。自分でDVD見るのもいややし…」とさんざんダダをこねていたせいか、甘~いコメントを頂戴いたしました↓
http://blogs.yahoo.co.jp/qjtyc297/2075241.html
笑らくさんは、今年の夏、池田市で行われた「社会人落語初代日本一決定戦」の予選会場でお知り合いになった方。大会前からブログ上で交流しています。そんな仲間が全国にイッパイ。
落語を始める前は今のような状況は考えられませんでした。以前「趣味の仲間は一生の仲間になる」と言われたことがあってそのときは「え~!? そっかなぁ~」なんてあまり実感はなかった。いや、むしろ趣味は所詮趣味だし…でそこまで深く(?)長いお付き合いになるとは全く思っていなかったのです。ところがどっこい。
習い始めて約1年後の発表会で、お稽古仲間とは一段と仲良くなって…落語家名を桂三枝師匠にいただき、翌月池田市の春團治まつりに出て…夏のその大会には事前審査で見事不通過(あ、でも補欠)。その夏の大会でボランティアでお茶子することがきっかけでブログ上で知り合った全国の仲間たち。そして福井の大会で、全国の女性素人落語家さんたちと交流の輪が広がりました。
全く、本日のタイトルとは真逆の結果です。みなさんありがとうございます。これからも公私共々よろしくお願いします。
(わぁ~すごい雨。雨漏りしてきたやんか…)
| 固定リンク
コメント
学生の時とは違い、友達や仲間になるって、環境的にむずかしくなるやないですか?風鈴さんの精力的な有言実行をマジマジと見せてもらってます。
投稿: よ | 2009年10月18日 (日) 00時10分
みーんな、風鈴さん中心に集まったようなもんですよ。
そういう力があるんですよね~
投稿: ミル | 2009年10月18日 (日) 00時18分
そうそう!!
風鈴さんやから、皆が集まる!!
人徳でっせ!!
これからも、素人落語家の中心で愛を叫び続けて下さい!!
投稿: 笑らく | 2009年10月18日 (日) 10時02分
よさん、
学生時代の友達は今会っても
楽しいもんですけどねぇ…(ふっと遠い目になる)。
学生時代の友達と会うと自分でも忘れている
昔の自分に会えて
(たいてい自分が忘れていることを友達は覚えてたりする)
そんな昔の自分が今の自分を応援してくれてる
感じが好きです。
投稿: 風鈴 | 2009年10月18日 (日) 13時02分
ミルさん、笑らくさん、
)
やはり隠しても隠し切れない女優のオーラでしょうか?
(ウソですっ!!
なんだかおしりのあたりがむずむずしますぅ
ただのさびしがりや、いや、ひま人やから…
やないでしょうか?
投稿: 風鈴 | 2009年10月18日 (日) 13時05分
突然ですが(^^;
風鈴さんの魅力の一つは、
会話にブログにきちんと突っ込みどころを作ってくれるところ。
真面目な態度やコメントの振りして、
実はきちんと的を用意してある。
そこにみんなが集う。
そして、これが決して計算されたものでないところが素晴らしい。
ただ、この心地よさに気を良くして突っ込みすぎると、結構ヤバイ…。
風鈴さんご本人は意識されてないだろうけど、
気が付けばいつのまにか自分が風鈴さんの掌で泳いでる(^^;
うれP~?
悲ピー?
ワケ判らんようになる(涙)
早く自分を取り戻したい今日この頃です。。。
投稿: めん道 | 2009年10月18日 (日) 17時52分
素質ですか? 才能ですか?(笑)
ウソウソ。
だって根がまじめですからねぇ。
恥ずかしがりやだしねぇ。
淋しがりやだしねぇ。
みんな知ってるでしょ
めんちゃん、さぁ思う存分泳ぎなさい。
」あ、違った
」
「女は産み~
「女は海~
でも、準備運動はお忘れなく。
投稿: 風鈴 | 2009年10月18日 (日) 20時40分
やっぱり…(溺れ涙)。。。
…
…
投稿: めん道 | 2009年10月18日 (日) 21時11分
やっぱり? 何???
私の海におぼれそう? 救命道具をお忘れなく。
浮き輪じゃ入らないでしょ
投稿: 風鈴 | 2009年10月18日 (日) 22時01分
昔ーーーし、黒いタイヤのチューブで泳いでる大人見たことある!!
投稿: 笑らく | 2009年10月18日 (日) 23時50分
私、むか~し、その黒いタイヤをゴムチューブで
カラダにくくりつけてグランドをダッシュしてたことある!!
せやからなんやねん。誰が酔うてるねん。
投稿: 風鈴 | 2009年10月19日 (月) 01時32分
風鈴さん、たいへんご無沙汰しております。黒豆きなこです。
ちゃん平さんのブログでのコメント拝見しました。
駅前公園へ向かう途中、声をかけていただいたこと、とてもうれしかったし、お名刺も大切にとってありますよ~。
いかんせん、筆不精ならぬネット不精なので、こちらやちゃん平さんのブログも、ひっそりと訪問してました。
遅ればせながら、「ちりとてちん杯」の奨励賞、本当におめでとうございます!
池田のときに、出場されることを聞いていたので、その後からずっと応援してましたよ。(いやマジで)
11月22日の落語会、お客さんに楽しんでもらうなんて目標を持つレベルではないので、自分で悔いの残らないよう演じたいです!
他の出演者の方を見られるのもすっごい楽しみ!
投稿: きなこ | 2009年10月19日 (月) 12時01分
みんなが集まってくるのは、風鈴さんの人柄ですよ。
私もずーっとよろしくお願いします。
風鈴さんのおかげで、落語みゅーじあむ仲間さんの結束がかたまったように思いますもん。
投稿: わいん | 2009年10月19日 (月) 16時42分
きなこさん、
ようこそのおはこびで。
お待ちしておりましたよ
ちゃん平さんには「かみ落語」本日発送しましたので
22日当日、受け取ってくださいね。
ぜひ来年、池田、福井でお会いできますように。
ネット不精と言わずにちょくちょく遊びにきてくださ~い♪
投稿: 風鈴 | 2009年10月19日 (月) 21時18分
わいんさん、
でも「おかあさん、PCしすぎっ」って息子に
言われました…。
だってこれが私の生きる道…
投稿: 風鈴 | 2009年10月19日 (月) 21時19分
DVD見ました〜。酔っぱらいぶり、お見事っ!!! おとぼけぶりも、お見事っ! 見ながら、笑いっぱなしですよ。
あの女優のような(女優でした、すいません)お姿から想像するに、しっとりとした落語かと思いきや、、、風鈴さんの落語、もっともっと聞きたくなりました!
投稿: 小夏 | 2009年10月25日 (日) 00時55分
もしや・・・あのプレミアのついた「2枚組」を
お手にされたのですね…。
お恥ずかしい…私は自分のを
まだよう見ません
そんな勇気はないですぅ。
あ、そ~そ~。
私、女優ではアリナミン、いやアリマセン。
生まれつきの女優気質、女優体質ってことですよ。
で、周りの人間を振り回しております。
ね、マネージャー
投稿: 風鈴 | 2009年10月25日 (日) 02時03分
いや〜、うちの落語サークルの中には、
駄洒落を言う事を生き甲斐にしている77歳の会長がいますが、
風鈴さんと話しが合いそうですね。
う〜んしかし、会長、きっと負けて、怒ってどっか行っちゃいますな。。。
投稿: 小夏 | 2009年10月25日 (日) 09時30分
小夏さん、
上方にはこんなオバサン(注)もおるって…
77歳の会長さんによろしくお伝えください
(注)女優にみまがうような
投稿: 風鈴 | 2009年10月25日 (日) 10時57分